全商品送料当社負担でお届けします。ご注文専用フリーダイヤル

電話で
注文する
今すぐ商品のご注文に進む

ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々1,980 × 17回

後払い

■分割払価格
33,660円(税込)
●一回の分割払金
1,980円
●支払回数
17回
●支払期間
17ヶ月
■一括払価格
31,680円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
31,680円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

落語黄金期の名作・名演を集めた 古典落語の入門編かつ決定版!

何度聞いても大笑い!…まさにベストの名演を厳選した全集です。「笑い」と共に「人情」や「教訓」までも感じさせてくれる落語ならではの「感動」を、ぜひ存分にお楽しみください。

本CD全集の各巻収録内容ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

第1巻 五代目 古今亭志ん生

1.火焔太鼓 2.三軒長屋・上 3.三軒長屋・下

第1巻 五代目 古今亭志ん生

甚兵衛の家庭は、女房上位でありながら、そこにほのぼのとしたものがあります。これが、この噺が現代に生きている所以でしょう。(火焔太鼓〜解説より)

第2巻 五代目 古今亭志ん生

1.替り目 2.黄金餅 3.大山詣り

第2巻 五代目 古今亭志ん生

ほんとうの聞き所は、善悪を超越した、人間のすさまじい生きざまを描いているところなのです。それが志ん生のすごいところでもあります。(黄金餅〜解説より)

第3巻 六代目 三遊亭圓生

1.百川 2.位牌屋 3.花筏

第3巻 六代目 三遊亭圓生

その難しいところとは、煙草をそっと袂へ入れる個所で、芋屋に見えないように、それでいて聞いている客には見えるようにやらなければなりません、と圓生は言っていました。(位牌屋〜解説より)

第4巻 六代目 三遊亭圓生

1.丈七元結 2.小言幸兵衛

第4巻 六代目 三遊亭圓生

元結という言葉も、今は髪を結う機会が少ないので、分かりにくくなりました。髪を束ねる紐のようなもので、髪の元の部分で結ぶところから付いた名前です。(文七元結〜解説より)

第5巻 八代目 桂文楽

1.明鳥 2.愛宕山 3.酢豆腐

第5巻 八代目 桂文楽

この噺から、落語の世界では知ったかぶりをする者を「あいつは酢豆腐だ」と言うようになりました。(酢豆腐〜解説より)

第6巻 八代目 三笑亭可楽

1.味噌蔵 2.立ち切り 3.三方一両損(三方目出度い)

第6巻 八代目 三笑亭可楽

「奉行は大岡に取られ」という言葉があるように、大岡政談のほとんどは実話ではありません。以前から伝わっている話を、大岡越前守の裁きに仕立てたのです。(三方一両損〜解説より)

第7巻 三代目 春風亭柳好

1.野ざらし 2.青菜 3.鰻の幇間

第7巻 三代目 春風亭柳好

後半のやりとりも面白い。酔いを持続している熊さんが女房と友達の三人で演じるものまね劇に、何とも言えないほのぼのとしたおかしさがあります。(青菜〜解説より)

第8巻 八代目 春風亭柳枝

1.花色木綿 2.搗屋無間 3.宮戸川

第8巻 八代目 春風亭柳枝

切る場所によって、題名が変わる噺です。この録音のように、「裏が花色木綿」のところで切れば「花色木綿」、最後のサゲまでやれば「出来心」、逆に前半だけでやめれば「まぬけ泥棒」となります。(花色木綿〜解説より)

第9巻 三代目 三遊亭金馬

1.居酒屋 2.孝行糖 3.小言念仏 4.金明竹

第9巻 三代目 三遊亭金馬

信心と、言っている小言の内容とが全く裏腹なところに、この噺の面白さがあります。信心をしながら、ドジョウが煮えるのに対して「ざまあ見やがれ」などと言ったりするのです。(小言念仏〜解説より)

第10巻 三代目 桂三木助

1.道具屋 2.崇徳院 3.芝浜

第10巻 三代目 桂三木助

三木助は、この噺を四代目柳家つばめから教わりました。というより「頼むから私の『芝浜』を覚えてくれ」と、無理やり押し付けられたのです。(芝浜〜解説より)

第11巻 六代目 春風亭柳橋

1.粗忽の釘 2.天災 3.碁泥

第11巻 六代目 春風亭柳橋

何事も、夢中になると回りのことに気が付かなくなります。特に勝負事は、それが顕著です。(碁泥〜解説より)

第12巻 八代目 林家正蔵

1.中村仲蔵 2.火事息子 3.五人廻し

第12巻 八代目 林家正蔵

聞きどころは、後半の親子対面の場です。火事好きで、道楽者になったために勘当された息子が、火事だと聞いて駆けつけ、活躍してくれます。(火事息子〜解説より)

第13巻 十代目 金原亭馬生

1.文違い 2.親子酒 3.目黒のさんま

第13巻 十代目 金原亭馬生

人間誰でも多かれ少なかれ、うぬぼれを持っています。特に廓では、そのうぬぼれが付き物です。それを利用した、人間の騙し合いを、いやみなく描いた傑作と言えるでしょう。(文違い〜解説より)

第14巻 五代目 柳家小さん

1.長屋の花見 2.饅頭こわい 3.粗忽長屋

第14巻 五代目 柳家小さん

馬鹿馬鹿しい噺だからと、いかにも馬鹿馬鹿しそうにやったら、必ず客にけられます。その点小さんのやり方は、終わりに行くほど会話が真に迫っていて、スキがありません。(粗忽長屋〜解説より)

本CD全集の3つの特長ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

特長1

入門者の方から落語通の方まで、幅広くお楽しみいただけます!

志ん生の「火焔太鼓」や圓生の「百川」、金馬の「居酒屋」、三木助の「芝浜」等、各名人の十八番を数多く収録。 落語をこれから楽しみたい入門者の方から、落語通の方まで幅広くご満足いただける内容です。

特長2

録音が非常に少ない貴重な演目も!

ラジオや演芸場など、当時の貴重な音源を全演目デジタルリマスタリングで集大成。録音が非常に少ない貴重な演目も収録されています。

特長3

ジャケット・冊子にも注目!

イラストは木村しゅうじ氏(“笑点”のカレンダーでおなじみ)、題字は橘左近氏など、一流スタッフがジャケット・冊子を装丁!見た目にもこだわった全集です。

2大付録も合わせてお届けします。ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

付録1解説書

名人のプロフィールや、貴重な写真、さらに演目の逸話や聞きどころも紹介。鑑賞の楽しみが広がります。

[主な収録内容] 落語の黄金時代:保田武宏 / 落語家および演目解説 / 写真館 / 仮想対談 名人たちの名演・その魅力:草柳俊一 / 「ザ・ベリー・ベスト・オブ落語」放送録音データ

A4判 / 48ぺージ

『ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻』解説書

付録2オリジナル収納BOX

『ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻』がコンパクトに収納できるBOXの裏面には、演目をイメージしたイラストを配し、落語の楽しい雰囲気を盛り上げてくれます。

紙製BOXタイプ

『ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻』収納ケース

「ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻」は一般の店頭では販売いたしておりません。この機会にぜひご注文ください。

今すぐ商品のご注文に進む

ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々1,980 × 17回

後払い

■分割払価格
33,660円(税込)
●一回の分割払金
1,980円
●支払回数
17回
●支払期間
17ヶ月
■一括払価格
31,680円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
31,680円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

返品について 万一、商品に不備・不良があった場合は、送料・返送料当社負担にて良品と交換いたします。
また、商品到着後8日以内でしたら、返送料のみのご負担で返品を承ります。
ただし商品の性質上、CD/DVD/ブルーレイ本体の開封後、または家電製品の通電後・商品使用後は返品を承りかねます。

『ザ・ベリー・ベスト・オブ落語 CD全14巻』商品仕様

CD
全14巻(各巻平均約67分)
販売
ユーキャン
総合監修
保田武宏
監修
草柳俊一
イラスト
木村しゅうじ
題字
橘左近
写真提供
橘左近 / 金子桂三 / 横井洋司 / 島田多津郎 / 加藤満足
音源提供
NHK/NHKサービスセンター / TBSラジオ / 文化放送 / ニッポン放送 / 放芸 / 東宝ミュージック
企画・制作
東宝ミュージック
  • 1巻ごとの分売はいたしておりません。

登録されたレビューはありません。

商品コード:ETG7D

商品検索

ユーキャン通販ショップトップ / はじめての方へ / よくある質問 / お問合せ / 会社案内 / 
特定商取引法に基づく表示 / 個人情報の保護と取り扱いについて / サイトマップ / アフィリエイトについて

  社団法人 日本通信販売協会