全商品送料当社負担でお届けします。ご注文専用フリーダイヤル

電話で
注文する
今すぐ商品のご注文に進む

老いを楽しく生きる CD全12巻

この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

老いを楽しく生きる CD全12巻

老いを楽しく生きる CD全12巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々1,980 × 17回

後払い

■分割払価格
33,660円(税込)
●一回の分割払金
1,980円
●支払回数
17回
●支払期間
17ヶ月
■一括払価格
31,680円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
31,680円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

老いを楽しく生きる CD全12巻

12人の

老年期の生き方は、
心がけ一つで変わります。
本講話集「老いを楽しく生きる」は、今まさしく人生の円熟期を過ごし、”老い上手”の手本を示されている作家、学者、医師ら12名の著名人に、老いてこそ人生を楽しむための大切な心得を語り伝えていただくものです。
年齢を重ねて迎えるさまざまな苦難とどう向き合い、どう克服するか。その具体的な指針が、12名それぞれの実体験を交えて説き明かされます。高齢化社会を生きていく元気と希望がもらえる、必聴の講話集です。

 

老いを楽しく生きる CD全12巻

第1巻 曽野 綾子

1巻

曽野綾子(そのあやこ)

昭和6年(1931)生まれ。世界中で精力的に社会活動を行われている作家、曽野綾子氏。37歳の頃から“老い”について考え、40歳で自身の老いについて戒めるための著書を発表されています。白内障や足の骨折というような様々な経験を経て語られる、老いを楽しく生きるための処世術です。

「老年はですね、いろんな形で若い人たちに“与える”生活ができるんです。」

【 人生 一人旅のすすめ 】  (収録時間約59分)

  • 「老い」を見つめて
  • 「くれない」が老化のはじまり
  • 「やってみる」が道楽のはじまり
  • ケチも「道楽」
  • 明るく振る舞う

  • 孤独と共に、仕事と共に
  • おすすめの習慣
  • 自立と自律

 

第2巻 外山 滋比古

第2巻 外山 滋比古

外山滋比古(とやましげひこ)

大正12年(1923)生まれ。『思考の整理学』など数多くの著書をお持ちの外山滋比古氏。近年は、自身の研究や体験を交えながら、脳をいつまでも生き生きとさせる生活を提言されています。目線を少し変えるだけで老いが楽しくなる、とっておきの思考術が語られます。(令和2年逝去)

「忘却は老化ではなく、
頭が活発になるための条件。」

【 忘れる力 】  (収録時間約53分)

  • 「人生二毛作」の時代
  • 忘却は老化ではない
  • 読書の極意
  • おしゃべり会のすすめ
  • 「小悪」と規則的生活
  • 「五体の散歩」
  • 外山滋比古式・風邪防御法
  • 末広がりの人生を

 

第3巻 坂東 眞理子

第3巻 坂東 眞理子

坂東眞理子(ばんどうまりこ)

昭和21年(1946)生まれ。「畳と女房は新しい方がいい」から、「ワインと友人は古いほど味わい深い」へ。 大ベストセラー『女性の品格』の著者である坂東眞理子氏が、錆びることなく光りを湛える”プラチナエイジ”の品格を語ります。

「私は本当の“おしゃれ”というのは、高齢期になってこそ発揮できるのではないかな、と思います。」

【 ”プラチナエイジ”の品格 】  (収録時間約60分)

  • ワインのように、プラチナのように
  • 新しい出会いを求める
  • 笑顔で暮らす
  • やわらかに生きる
  • 与えよ、さらば与えられん
  • “おしゃれ”習慣
  • “健康”習慣
  • 達成感と諦念のバランス

 

第4巻 帯津 良一

第4巻 帯津 良一

帯津良一(おびつりょういち)

昭和11年(1936)生まれ。心と身体のバランスを重視する「ホリスティック医学」を提唱されている医師、帯津良一先生。西洋医学に中国医学や代替療法を取り入れ、がん患者らの治療にあたられています。
“ときめき”と“悲しみ”の循環が生命力を高める。新時代の養生訓がここに明かされます。

「これからの養生は、“守りの養生”から、生命のエネルギーを日々、高めていく“攻めの養生”に転換していくと思います。」

【 攻めの養生 】  (収録時間約54分)

  • 凛として老いる
  • 「守り」から「攻め」へ
  • 心のときめき
  • がん治療の現場から
  • 健康の定義
  • 朝の気功
  • 夜の酒
  • 生と死を統合する

 

第5巻 今井 通子

第5巻 今井 通子

今井通子(いまいみちこ)

昭和17年(1942)生まれ。医師として、登山家として、豊かな知見と経験をお持ちの今井通子先生。「高齢者になればなるほど、自然と深くつきあえる」とおっしゃいます。“自然”とつきあうコツから“病気”とつきあうコツまで、元気が沸いてくるお話です。

「未知なものにチャレンジしたりとか、自分の持てる力を試してみたりとか、これを一般社会の中でやると迷惑になるんですけど、自然の中でやれば絶対大丈夫です。」

【 大いなる自然と遊ぶ 】  (収録時間約60分)

  • 「老い」って何だろう?
  • 自然が与えてくれるもの
  • 「一病息災」で楽しく
  • グループ活動のコツ
  • 高齢者が注意すべきこと
  • 自然に親しむ
  • 食と健康
  • 何事もバラエティー豊かに

 

第6巻 天野 祐吉

第6巻 天野 祐吉

天野祐吉(あまのゆうきち)

昭和8年(1933)生まれ。「隠居はもともと憧れのステータス。隠居が楽しくない国は文化の貧しい国」と語る天野祐吉氏。ご自身が率先して現代版・隠居生活を楽しまれています。「隠居はお金がなくてもできる」と説く、新しい隠居のすすめです。(平成25年逝去)

「周りの人たちと摩擦を起こさないで、潤滑油を持って暮さなきゃいけない。その潤滑油の役割をするのは何かっていうと、僕はユーモアだと思いますねぇ。」

【 隠居のすすめ 】  (収録時間約68分)

  • 隠居は憧れのステータス
  • お金のかからない遊び
  • 「犬の忠実」より「猫の自由」
  • ユーモアは潤滑油
  • ユーモアの先生を見つける
  • 言葉や教養を受け継ぐ
  • おすすめの道楽
  • 自由に、のびのびと生きたい

 

第7巻 樋口 恵子

第7巻 樋口 恵子

樋口恵子(ひぐちけいこ)

昭和7年(1932) 生まれ。樋口恵子さんは、“老い”をテーマにした多数の著書をお持ちの評論家です。「日本は高齢化社会の最初の成功モデルを目指すべき」と、20年以上前から介護や福祉に関する提言を発信されています。

「時代の変化が激しくなりますから、へこたれていいんですよ。上手に落ち込んでください。」

【 “人生百年丸”に乗って 】  (収録時間約62分)

  • 「人生百年丸」初代乗組員
  • 変化を自覚する
  • 学ぶこと、働くこと
  • おばあさんの階段
  • 十四転び十五起き
  • 二兎でも三兎でも追おう
  • おしゃれは予防医学!?
  • 「五つ星社会」の幸福

 

第8巻 嵐山 光三郎

第8巻 嵐山 光三郎

嵐山光三郎(あらしやまこうざぶろう)

昭和17年(1942)生まれ。多彩な趣味をお持ちで、古典への造詣も深い嵐山光三郎さん。「人の一生は、下り坂をどう楽しむかにかかっている」と語る嵐山さんの名講話が冴えわたります。

「私は歳をとったときに、“若い者には負けない”という気になりましたけれども、
そういった発想そのものが老化現象だったんですね。」

【 下り坂こそ気分爽快!】  (収録時間約66分)

  • 下り坂繁盛記
  • 歳をとったら町に住め
  • 下り坂を生きる極意
  • 忘れることも大事
  • 字余りにも味がある
  • 人生十五番勝負
  • オオカミ老人になろう

 

第9巻 清川 妙

第9巻 清川 妙

清川妙(きよかわ たえ)

大正10年(1921)生まれ。耳が聞こえない息子を持つ親の手記『聞こえない葦』が反響を呼び、40歳から執筆活動を始められた清川妙さん。その息子と夫に先立たれるも、悲しみを乗り越えて人生を謳歌されました。(平成26年逝去)

「老いた人は、若い人よりも知力が勝っているし、若い人は、老いた人よりも容貌や姿が勝っていると。“おあいこだ”と言うんですね。」

【 楽しみながら、少しずつ 】  (収録時間約55分)

  • 心を明るく切り替えて
  • ほめ言葉は一生のサプリメント
  • いくつからでも「おおまにあい」
  • 自分こそ最高のお医者さん
  • 旅に出て良い子に
  • せめて見る
  • 手紙は心の贈り物
  • 兼好さんの応援歌

 

第10巻 童門 冬二

第10巻 堂門 冬二

童門冬二(どうもんふゆじ)

昭和2年(1927)生まれ。歴史小説の大家、童門冬二氏。歴史から現代に通じる教訓や人生訓を綴った著書も大人気です。落語にも精通されている童門氏のユニークなお話は、聞くたびに新しい発見があります。

「“学問というのは、闇の中を歩いてゆく自分の足下を照らす提灯である(細井平洲の言葉)“これは、なるほどなぁと思います。」

【 自分らしく老いる 】  (収録時間約56分)

  • 「起承転々」の人生
  • 「清福」のすすめ
  • 「風度」の育て方
  • 歴史や落語に学ぶ
  • 皺と皺の間の宝石
  • 自分だけの三畳間
  • 睡眠時間の義務感を捨てる
  • 心の中の鏡

 

第11巻 岸 朝子

第11巻 岸 朝子

岸 朝子(きし あさこ)

大正12年(1923)生まれ。結婚、出産後に料理記者となり、料理番組の審査員としてテレビの世界に飛び込まれたのが70歳のとき。「食べることは人生を大事にすることです。」という岸朝子さんが、健康長寿の秘訣を惜しみなく語ってくださいました。(平成27年逝去)

「食べることは、人生を大事にすることです。食べたいものは、食べちゃっていいんですよ。」

【 美味しく食べて健康長寿 】  (収録時間約45分)

  • 酒も煙草も愛する食道楽
  • 「食は命」と思うべし
  • 新しいことを始める
  • 一度会えば兄弟
  • 恩師の言葉
  • 一日にこれだけ食べよう
  • 老いは楽しゅうございます

 

第12巻 森村 誠一

第12巻 森村 誠一

森村誠一(もりむら せいいち)

昭和8年(1933)生まれ。作家として健筆を振るった森村誠一氏。森村氏が説く老年期の処世術は、趣味、健康、身辺整理、さらに異性との交流まで多岐にわたります。本質に鋭く迫る洞察と、穏やかな語り口。お話に聞き入るうちに、希望ある老いへの確かな指針が見えてきます。(令和5年逝去)

「現在に軸足を置いて将来を見た場合は、今の自分が一番若い。そういう考え方を持つことによって、生涯青春ということが可能になるわけです。」

【 いいじゃないか、幸せならば 】 (収録時間約53分)

  • 自由は楽じゃない
  • 今の自分が一番若い
  • 新しい出会いを求める
  • 趣味は出会いの道具
  • 「写真俳句」のすすめ
  • 私の健康法
  • 身の回りへの目配り
  • 「自分史」を書く

 

通販限定のため、一般の百貨店・書店等では一切お求めになれません。この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

老いを楽しく生きる CD全12巻

老いを楽しく生きる CD全12巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々1,980 × 17回

後払い

■分割払価格
33,660円(税込)
●一回の分割払金
1,980円
●支払回数
17回
●支払期間
17ヶ月
■一括払価格
31,680円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
31,680円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

返品について 万一、商品に不備・不良があった場合は、送料・返送料当社負担にて良品と交換いたします。
また、商品到着後8日以内でしたら、返送料のみのご負担で返品を承ります。
ただし商品の性質上、CD/DVD/ブルーレイ本体の開封後、または家電製品の通電後・商品使用後は返品を承りかねます。

商品の詳細

CD全12巻
(副読本、収納ケースつき)
平均収録時間57.5分
発行・制作NHKサービスセンター
販売ユーキャン
  • ※本商品は、ユーキャンの独占頒布品です。他店では一切販売しておりません。
  • ※1巻ごとの分売はいたしておりません。

付録も合わせてお届けします

付録1 副読本

全12巻のお話の内容を、分かりやすくまとめました。用語解説も掲載しており、お話をじっくり堪能するために大変便利な一冊です。
【A5判/144ページ】

付録1 副読本

 

付録2 オリジナル収納ケース

CD12巻がぴったり収まる収納ケースです。黒塗りの落ち着いた風合いで、どんなお部屋にもマッチします。
【高さ165×幅156×奥行157mm】

付録2 オリジナル収納ケース

 

 

登録されたレビューはありません。

商品コード:LED8D

商品検索

ユーキャン通販ショップトップ / はじめての方へ / よくある質問 / お問合せ / 会社案内 / 
特定商取引法に基づく表示 / 個人情報の保護と取り扱いについて / サイトマップ / アフィリエイトについて

  社団法人 日本通信販売協会