全商品送料当社負担でお届けします。ご注文専用フリーダイヤル

電話で
注文する
今すぐ商品のご注文に進む

漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻

この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

漢詩をよむ CD全8巻

漢詩をよむ CD全8巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々1,880 × 11回

後払い

■分割払価格
20,680円(税込)
●一回の分割払金
1,880円
●支払回数
11回
●支払期間
11ヶ月
■一括払価格
20,680円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
20,680円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

あのNHK教養番組がCD集で楽しめる。
心に響く漢詩の名作をあなたへ。

悠久の歴史の中で育まれてきた漢詩には、様々な人間ドラマがあります。夫婦の絆や友情、望郷の思い、別れなど…漢詩をよむと中国の人々の“心の機微”が胸に響き、思わず涙があふれてきます。

本CD集は、2014年4〜9月までに放送されたNHKラジオ番組『漢詩をよむ』から厳選収録したCD集(全8巻)です。詩人としては三国・魏(ぎ)の曹(そう)氏父子、東晋の陶淵明(とうえんめい)、唐の李白(りはく)や杜甫(とほ)、宋の陸游(りくゆう)、そして明・清の詩人など26名、作品としては53首を収録します。これらの珠玉の漢詩をじっくりとお楽しみいただけます。

時代を超えて愛され続ける、詩情豊かな漢詩の世界へ…この機会をお見逃しなく、あなたもぜひ「漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻」をご愛蔵ください。

桃夭 『詩経』周南

若い娘の結婚を祝う詩ですが、桃の初々しい姿を娘の姿に重ね合わせ、花、実、葉へと成長する過程を象徴的に表現しています。このように漢詩は趣があり、情緒的な味わいを感じさせるのが魅力の一つです。

「詩経」から始まり、清の時代まで…
本CD集でゆったりと、名詩をご堪能ください。

CD全8巻 各巻収録内容 - 漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻

第1巻
「こころのうた」
詩は志の之(ゆ)く所なり

孔子が編纂したと伝えられる中国最古の詩集『詩経』。第一巻では『詩経』の中から、三篇をご紹介します。「桃夭(とうよう)」は嫁ぐ娘への温かい愛情を、「静女(せいじょ)」では愛する女性に向けて詠んだ男性の想いを、「碩鼠(せきそ)」は悪政を誹る民衆の怒りを、巧みに表現しています。素朴な表現の中に、詠む人の率直な“こころ”を写し出した珠玉の名詩ばかりです。

  桃夭 『詩経』
周南(しゅうなん)
  静女 『詩経』
邶風(はいふう)
  碩鼠 『詩経』
魏風(ぎふう)
別れのうた
蘇武(そぶ)と李陵(りりょう)

前漢の蘇武が匈奴の地を離れるとき、李陵は宴を開いて見送ったことが『史記』や『漢書』に記されています。李陵の「蘇武に与う三首」、蘇武の「詩四首」は、それぞれ李陵、蘇武の名が記されていますが、後世の人たちが詠み人知らずの作品に勝手に二人の名を付けたのか、あるいは二人の名に仮託して擬作した作品ではないかと考えられています。ご紹介する三篇は、旅行く人とそれを見送る人の心情が細やかに描写されています。

  蘇武に与う三首 其の一
李陵
  詩四首 其の三
蘇武
 
李陵
第2巻
「曹操(そうそう)と曹丕(そうひ)
曹操 魏の武帝

魏の曹操は「楽府(がふ)」という文体に高い文学性を持たせたことで、重要な詩人として高く評価されました。息子の曹丕、曹植とともに当時の文壇をリードし、代表作の一つに「短歌行(たんかこう)」があります。この作品は人生の短さを嘆き、その憂いは酒を飲んで大いに楽しみ、束の間のひとときを大切にしようという内容をうたったもので、単なる嘆きを超えた新しい力強さを表現しています。

  短歌行
曹操
曹丕 魏の文帝

父・曹操の死後、後漢の献帝から帝位を譲り受け、魏の初代皇帝となった曹丕。今回ご紹介する「善哉行(ぜんさいこう)」は辛い旅と人生を重ね合わせ、ただ嘆くよりはいっそ楽しく生きたほうが良いとうたった一篇です。この作品の表現は『詩経』や『説苑』など、多くの古典を踏まえています。生き方のヒントも得られる名詩です。

  善哉行
曹丕
  丹霞蔽日行(たんかへいじつこう)
曹丕
第3巻
「曹植(そうしょく)と潘岳(はんがく)
曹植 陳思王(ちんしおう)

曹植は、曹操・曹丕と並んで「三曹」と称され、三国時代の文学を代表する詩人の一人です。「七歩(しちほ)の詩」は、帝位に就いた曹丕が七歩歩く間に詩一篇を作るよう命じ、曹植が見事に作ったと伝えられる作品。この詩のお蔭で曹植は都を追われただけで一命をとりとめたといいます。

  雨を喜ぶ
曹植
  丁儀(ていぎ)に贈る
曹植
  七歩の詩
曹植
  志を言う
曹植
潘岳

西晋を代表する文人で、妻への真摯な愛情をうたって広く愛されている潘岳。幼い頃から聡明で、人々に「奇童」と称えられました。潘岳は生前の妻に愛の詩も残しており、切実に妻を思う情愛を見事に描いています。

  内顧(ないこ)の詩二首 其の一
潘岳
  悼亡(とうぼう)詩三首 其の一
潘岳
第4巻
「左思(さし)と陶淵明(とうえんめい)
左思

容貌が醜く口べたで交遊を好まなかったが、代表作の「三都(さんと)の賦(ふ)」によってその名声を高めた左思。「洛陽の紙価を高からしむ」の故事もこの作品から生まれました。「詠史(えいし)」詩は、歴史上の人物や史実を題材とし、それらに託して作者自身自己の心情を述べるのが通常ですが、左思の『詠史八首(其の一)』は時事を詠じた作品と言っても過言ではありません。

  詠史八首 其の一
左思
  詠史八首 其の六
左思
  雑詩(ざつし)
左思
陶淵明

郷里に近い地域の県令となったが、八十余日で辞職し、隠遁生活に入った陶淵明。“田園詩人”と呼ばれ、最も人々に親しまれた作品の一つが『帰去来(ききょらい)の辞』です。その後、二十余年にわたり、田園の風物、労働の喜びなどを詩に詠み、文学史にその名を刻みました。陶淵明が作った四篇をご堪能ください。

  (こ)に命(なづ)く一首十章 一章
陶淵明
  子に命く一首十章 十章
陶淵明
  子を責む
陶淵明
  貧士(ひんし)を詠(えい)ず七首 其の一
陶淵明
第5巻
「南朝と北朝」
顔延之(がんえんし)
五君詠(ごくんえい)

劉宋の詩人・謝霊運(しゃれいうん)とともに「顔謝」と併称された顔延之。陶淵明とも交際があり、陶淵明が亡くなったとき『陶徴士(とうちょうし)の誄(るい)』を書いたといわれています。気位の高い反骨の人物であり、特に酒を飲んだ時など、権力者に逆らうような言動がしばしばあったと伝えられています。

  五君詠五首 其の一 阮歩兵(げんほへい)
顔延之
  五君詠五首 其の二 嵆中散(けいちゅうさん)
顔延之
  五君詠五首 其の五 向常侍(しょうじょうじ)
顔延之
庾信(ゆしん)

庾信は、斉・梁に活躍した詩人の庾肩吾(ゆけんご)の子。梁においては、徐陵(じょりょう)とともに「徐庾体(じょゆたい)」という詩風を作り上げ、西魏や北周においても詩の発展に大きな足跡を残します。庾信の代表作のひとつの「擬詠懐詩(ぎえいかいし)」は異国に足止めされて故国に帰れない思いを述べた作品です。

  擬詠懐詩二十七首 其の一
庾信
  擬詠懐詩二十七首 其の四
庾信
  擬詠懐詩二十七首 其の六
庾信
  徐陵に寄す
庾信
第6巻
「唐の詩人」
李白と杜甫

中国を代表する詩人、李白と杜甫。二人の詩風は対照的で、李白は躍動感に富む明るい作品が多く、杜甫は写実性に優れた社会的な作風で、正義感、人間愛にあふれる作品が多かったといわれています。この回では、杜甫が敬愛する先輩詩人・李白に寄せる思いをうたった詩などをご紹介します。

  春日(しゅんじつ)、李白を憶(おも)
杜甫
  天末(てんまつ)にて李白を懐(おも)
杜甫
  魯郡(ろぐん)の東、石門にて杜二甫(とじほ)を送る
李白
  月夜(げつや)
杜甫
  月夜、舍弟を憶う
杜甫
詩友
孟浩然(もうこうねん)
王維(おうい)、李白、
白居易(はくきょい)
賈島(かとう)

山水や田園の描写に傑出した作品を多く残した、孟浩然。「詩仏」と称される王維。菅原道真をはじめ、平安朝文学に大きな影響を与えた白居易。自然の景色を多く描き、淡々とした趣がある賈島。盛唐から中唐にかけての詩を鑑賞します。

  王維に留別(りゅうべつ)
盛唐・孟浩然
  孟六(もうろく)の襄陽(じょうよう)に帰るを送る
盛唐・王維
  孟浩然に贈る
盛唐・李白
  舟中(しゅうちゅう)にて元九(げんきゅう)の詩を読む
中唐・白居易
  孟郊を哭(こく)
中唐・賈島
第7巻
「宋の詩人」「元・明の詩人」
陸游と劉克荘(りゅうこくそう)

南宋の代表的詩人で、85歳の長寿を全うするまで9,300首もの詩を残した陸游。この回では陸游の詩三篇をご紹介します。「児(こ)に示す」は、陸游の唯一の心残りをうたったもので、無念の感情が伝わる一篇です。この回では、劉克荘の「戊辰即事(ぼしんそくじ)」も収録されています。

  憤りを書す
陸游
  子遹(しいつ)に示す
陸游
  児に示す
陸游
  戊辰即事
劉克荘
元から明へ
趙孟頫(ちょうもうふ)
劉基(りゅうき)、于謙(うけん)

書に優れ、行書では「趙体」と呼ばれる書風を確立した趙孟頫。朱元璋(しゅげんしょう)に仕えて、明の建国に大きな功績を挙げた劉基。さらには、作者十二歳の時の作で、人生の抱負を述べた于謙の「石灰(せつかい)の吟(うた)」など、元・明時代の漢詩をじっくりお楽しみください。

  岳鄂王(がくがくおう)の墓
趙孟頫
  老態(ろうたい)
趙孟頫
  感懐(かんかい)三十一首 其の二十
劉基
  石灰の吟
于謙
第8巻
「明・清の詩人」
明の詩人
高啓(こうけい)、謝榛(しゃしん)

明代初期を代表する詩人で、楊基(ようき)・張羽(ちょうう)・徐賁(じょひ)らとともに「呉中四傑」と称賛された高啓。「花を見て亡女書(ぼうじょしょ)を憶う」は、咲き誇る花を見て、前年に亡くなった娘を思った作品です。また、謝榛の「秋日、弟を懐う」は、弟への思いと望郷の思いが重なった作品。どちらも、読むと心に沁みてきます。

  花を見て亡女書を憶う
高啓
  秋日、弟を懐う
謝榛
清の詩人
呉偉業(ごいぎょう)
王士禎(おうしてい)
黄景仁(こうけいじん)

呉偉業の「自ら嘆く」は、清王朝に仕えたことを後悔している様子がわかる一篇。明王朝に忠節を尽くしていただけに、後悔の思いが色濃く出ています。またこの回では、黄景仁の「都門(ともん)の秋の思い四首」も鑑賞します。叙情的な作風で知られる作者の代表作の一つで、この作品によって彼の名が広く知れ渡りました。

  自ら嘆く
呉偉業
  秋柳(しゅうりゅう)四首 其の一
王士禎
  秋柳四首 其の二
王士禎
  都門の秋の思い四首 其の二
黄景仁
月夜、舎弟を憶う 杜甫

乾元二(759)年の秋、官職を棄てて流浪の旅に出たときの最初の滞在地である秦州(甘粛省天水)で作られた詩。漢詩には、「月」を見て故郷や家族を思う詩が多く、とりわけ杜甫はたくさんの作品を残しています。秋空に映える月を見ながら、離れ離れの弟たちを思う心情が胸に沁み入ってきます。

「漢詩をよむ CD全8巻」の6大特長 - 漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻

1 NHKラジオの教養番組『漢詩をよむ』を再編集して製作されたCD集

1985年に放送を開始した、NHKラジオ『漢詩をよむ』は、詩情あふれる漢詩をよんで親しむ番組として、今なお多くの人々に愛され続けている長寿番組です。本CD集は、特に人気の高かった2014年4〜9月までに放送された回の中から、全16回分を厳選して収録したCD集です。

2 曹操、陶淵明、李白、杜甫など…全26名の詩人が登場。詩人別に鑑賞できます。

本CD集では“人々のこころ”をテーマにした詩を、詩人別に鑑賞します。「三国志」で知られる曹操、中国詩壇最大の詩人と名高い李白や杜甫、さらには南宋最大の詩人・陸游など…全26名の詩人たちが登場し、人間ドラマを詳しく解き明かします。

3 初めての方でもわかりやすい解説。二松學舍大学名誉教授・佐藤保先生が担当します。

「漢詩は難しそう…」と思っている場合でも、ご安心ください。二松學舍大学名誉教授・佐藤保先生が漢詩の歴史や読み方など、基本的な知識も丁寧に解説します。初めて漢詩に触れる方でも安心してご鑑賞いただけます。

4 元NHKアナウンサー・加賀美幸子さんによる、落ち着いた深みのある朗読。

漢詩独特の韻やリズムは、私たち日本人の感性に合い、聞き心地の良いものです。元NHKアナウンサーの加賀美幸子さんによる味わい深い朗読で、漢詩をお楽しみいただけます。

5 “生き方のヒント”まで見えてきて、より豊かな毎日につながります。

漢詩は、先人たちの知恵が詰まった“人生訓の宝庫”です。そんな人々の思いにあふれた漢詩をよむと、生き方のヒントが見つかります。心がス〜っと軽くなったり、元気が湧いてきたり…心豊かなひとときがあなたを待っています。

6 漢詩鑑賞を楽しむテキスト付き。充実の内容で奥深い漢詩の世界をご堪能いただけます。

本CD集は、漢詩(訳文付き)と鑑賞ポイントをまとめた「テキスト」付きでお届けします。テキストには、中国の文化史年表、詩跡地図まで盛り込んだ充実の内容で、漢詩の世界がさらに広がります。

講師:佐藤 保(さとう・たもつ)略歴

講師:佐藤 保(さとう・たもつ)略歴

昭和9(1934)年新潟県に生まれる。東京大学大学院中国文学専攻博士課程中退後、オーストラリア国立大学研究員、東京大学助手、國學院大学助教授、お茶の水女子大学教授等を経て、お茶の水女子大学学長、二松學舍大学大学院教授、学校法人二松學舍理事長を歴任。現在は二松學舍大学名誉教授、お茶の水女子大学名誉教授。

2大付録も合わせてお届けします。 - 漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻

付録1 テキスト

CD全8巻に収められた漢詩や、鑑賞のポイントをまとめた冊子です。

CDで美しい漢詩の響きを楽しみ、テキストを通して漢詩を文字で確認できます。中国の文化史年表と詩跡地図も収載しましたので、歴史の流れを容易に把握することができます。 A4判 / 136ページ / 1色刷り

「漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻」付録1. テキスト
付録2 収納ケース

CD全8巻がきちんと収まります。

CD全8巻をきれいに収納できる、木製ケースに入れてお届けします。大切なコレクションを美しくご愛蔵いただけます。 木製 / 高さ約164×幅約112×奥行約157o

「漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻」付録2. 収納ケース

通販限定のため、一般の書店・CDショップでは一切お求めになれません。この機会にぜひお求めください。

今すぐ商品のご注文に進む

漢詩をよむ CD全8巻

漢詩をよむ CD全8巻

お支払い方法は、後払い(分割/一括)クレジットカード支払いが選べます。

価格は月々1,880 × 11回

後払い

■分割払価格
20,680円(税込)
●一回の分割払金
1,880円
●支払回数
11回
●支払期間
11ヶ月
■一括払価格
20,680円(税込)

クレジットカード払い

■一括払価格
20,680円(税込)
  • ご注文に関するご質問はこちら
  • ※ 後払いをご利用の場合、郵便局・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア等、もしくはキャッシュレス決済アプリにてご送金ください。なお、別途払込手数料がかかります。
  • お届け時間帯のご指定可

返品について 万一、商品に不備・不良があった場合は、送料・返送料当社負担にて良品と交換いたします。
また、商品到着後8日以内でしたら、返送料のみのご負担で返品を承ります。
ただし商品の性質上、CD/DVD/ブルーレイ本体の開封後、または家電製品の通電後・商品使用後は返品を承りかねます。

商品仕様 - 漢詩をよむ 〜中国のこころのうた〜 CD全8巻

CD 全8巻 / 各巻平均収録時間約57分 / 発行:NHKサービスセンター / 企画・販売:ユーキャン
テキスト 編集:日本放送協会・NHK出版 / 協力:NHKエデュケーショナル / 発行:NHK出版 / 「中国文化史年表」「中国詩跡地図」制作:ユーキャン
  • ※ 1巻ごとの分売はいたしておりません。

登録されたレビューはありません。

商品コード:LEJ9D

商品検索

ユーキャン通販ショップトップ / はじめての方へ / よくある質問 / お問合せ / 会社案内 / 
特定商取引法に基づく表示 / 個人情報の保護と取り扱いについて / サイトマップ / アフィリエイトについて

  社団法人 日本通信販売協会